カテゴリー:新着ニュース
-
「内藤とうがらし」の栽培に成功 延岡のブランドに
2015.10.30
詳細を見る延岡市祝子町の農業、松田宗史さん(66)の畑に、江戸野菜の一つで東京・新宿で復活プロジェクトが進む「内藤とうがらし」が真っ赤な実を付け始めました。内藤とうがらしは、延岡内藤藩と始祖…
-
個性的な「のぼるくん」が完成! えんぱく先行プログラム実施
2015.10.20
詳細を見る11月上旬に始まる「ひむかのくに えんぱく2015」を前に、先行プログラムとして10月17日に「羊毛フェルトで『のぼるくん』を作ろう」、18日に「キツツキたちの音楽会」が開かれまし…
-
城山公園、橋ライトアップ
2015.10.15
詳細を見る延岡市の城山公園や五ヶ瀬川に架かる3つの橋がライトアップされ、人々の目を楽しませています。本格的な高速道路時代を迎えるにあたり、夜間の景観を利用した賑わいの演出しようと延岡市が実施…
-
幽玄と美の妙に酔いしれる のべおか天下一薪能
2015.10.11
詳細を見る10月10日、延岡市の城山城址二の丸広場特設舞台で第19回のべおか天下一薪能があった。約2000人の観客は幽玄の世界、美の妙に酔いしれた(NPO法人のべおか天下一市民交流機構、延岡…
-
低糖質でヘルシーなランチがおすすめ こどもーるarete cafe
2015.10.6
詳細を見る最近、ダイエットやアンチエイジングに効果があるとされているのが、糖質制限(低糖質)した食事だ。炭水化物をはじめとした糖質の摂取を抑えることで、インシュリンの分泌が抑えられ、脂肪の減…
-
水郷鮎やながオープン 延岡の秋の風物詩
2015.10.1
詳細を見る延岡の秋の風物詩、五ケ瀬川水系の鮎やな漁が10月1日解禁され、大貫町の「延岡水郷鮎やな」でオープン式が行われました。当面は食事棟のみのオープンで、“鮎やな”は今月下旬をメドに架設す…