アーカイブ:2018年 4月
-
日本一の「岩ガキ前線」北上中! 日豊海岸岩ガキまつり開催中
2018.4.28
詳細を見る東九州自動車道沿線の佐伯市、延岡市、門川町、日向市の3市1町が県境を越えて連携し、特産の岩ガキを活用した観光PRキャンペーンに取り組む「日豊海岸岩ガキまつり」がスタートしました。“…
-
4月27日から「うみウララ地どれ海幸丼フェア」がスタート
2018.4.27
詳細を見る延岡市のうみウララエリア(北浦・南浦・島野浦)内の飲食店7店で4月27日から、「うみウララ地どれ海幸丼フェア」がスタートします。新鮮な地取れの水産物を使い、各店それぞれに工夫を凝ら…
-
かわまち交流館で落成式 延岡
2018.4.22
詳細を見る延岡市大貫町のあゆやな食事棟跡地に完成した「かわまち交流館」の落成式と内覧会が4月22日、現地で行われました。施設の利用開始は4月28日から。オープンを記念し28、29日の両日は「…
-
タルなし「直ちゃん」直伝のチキン南蛮の作り方学ぶ エンクロスで特別イベント
2018.4.18
詳細を見る延岡駅前複合施設「エンクロス」のオープン記念特別イベントとして4月17日、タルタルをかけないチキン南蛮の元祖店「直ちゃん」(栄町)による「チキン南蛮の作り方教室」が、同館1階のキッ…
-
日向市役所新庁舎が完成 5月1日から業務スタート
2018.4.17
詳細を見る日向市役所の新庁舎が完成し4月15、16日の2日間にわたって市民見学会が開かれました。事前に応募した768人が、木の香あふれる真新しい新庁内を見学しました。新庁舎は現庁舎の東側広場…
-
好天に誘われて山も、街も大賑わい-延岡今山大師祭
2018.4.16
詳細を見る好天に誘われて、山も、街も大賑わい――。九州3大春祭りの一つ、延岡今山大師祭は4月13日から15日までの3日間、延岡市山下町の今山大師寺を中心に市内各所で開かれました。中日の14日…
-
延岡駅前複合施設「エンクロス」がオープン
2018.4.13
詳細を見る延岡市がJR延岡駅前に整備した駅前複合施設「エンクロス」が4月13日、オープンしました。午前8時半から開館セレモニーが行われ、読谷山洋司市長、河野俊嗣県知事らがテープカットして開館…
-
新名称は「七萬石とうがらし」に 延岡・内藤とうがらし特産化推進会議
2018.4.9
詳細を見る延岡市祝子地区で内藤とうがらしの栽培に取り組む「内藤とうがらし特産化推進会議」(松田宗史会長)はこのほど、延岡地区で栽培する同とうがらしの名称を「日向の國 延岡藩内藤家『七萬石とう…
-
私たちが「2018のべおか若鮎レディ」です!
2018.4.5
詳細を見る延岡市観光振興の一翼を担う「2018のべおか若鮎レディ」の新旧交代式が4月5日、延岡市役所で行われ、今年度の若鮎レディへの選任証交付や前年度の若鮎レディへの感謝状の贈呈が行われまし…
-
延岡駅東西自由通路がオープン
2018.4.2
詳細を見る延岡市の駅前複合施設「エンクロス」の待合スペースと延岡駅東西自由通路が4月1日、オープンしました。当日は4月1日午前9時から、東西自由通路内で開通記念イベントが開かれ、来場者に虎屋…