アーカイブ:2016年 11月
-
国内推薦決定でシンポジウム 祖母・傾・大崩エコパーク
2016.11.28
詳細を見る大分、宮崎両県の6市町にまたがる祖母・傾・大崩ユネスコエコパークの国内推薦決定を記念したシンポジウムが11月26日、大分県豊後大野市内で行われました。両県の関係者ら約250人が出席…
-
日向・美々津伝建地区が30周年 12月3日から記念事業
2016.11.21
詳細を見る日向市美々津地区が国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されて、今年で30周年を迎えます。これを記念し、12月3日(土)に記念事業「美々津の魅力」、4日(日)に「美々津まちなみ祭り」…
-
新日向市駅が10周年 11月27日に記念式典・イベント
2016.11.21
詳細を見る新しい駅舎が完成して今年で10周年を迎えるJR日向市駅の記念式典・イベントが11月27日午前10時から、日向市駅前交流広場ひむかの杜で開かれます。当日は日向市駅10周年記念ヘッドマ…
-
映画「しゃぼん玉」が完成 原作者・乃南アサさんインタビュー
2016.11.21
詳細を見る直木賞作家・乃南アサさんのベストセラー小説が原作で、宮崎が舞台となる映画「しゃぼん玉」が完成しました。2018年3月に全国公開されます。映画の舞台は椎葉村。今年の3月18日から4月…
-
佐伯市で「西日本B-1グランプリin佐伯」 2日間で9万8千人来場
2016.11.21
詳細を見るご当地グルメの祭典「西日本B-1グランプリin佐伯」は11月19、20日の2日間、大分県佐伯市のお祭り広場会場など3会場で開かれました。心配された雨の影響も少なく、2日間で延べ9万…
-
「第20回記念九州大会」盛況でした 城山かぐらまつり
2016.11.17
詳細を見る城山かぐらまつり「第20回記念九州大会」は11月12日(土)、13日(日)の2日間にわたって、延岡城址二の丸広場で開かれ、延岡市内を中心に大分、熊本、福岡各県から集まった神楽保存会…
-
オータムフェスタ2016「第8回いっちみろやふれあい祭」大にぎわい
2016.11.15
詳細を見る延岡市役所前駐車場をメーン会場に11月13日、オータムフェスタ2016「第8回いっちみろやふれあい祭」がありました。 オータムフェスタは、食と文化を楽しむイベントとして2009…
-
高千穂夜神楽はじまる
2016.11.14
詳細を見る高千穂町に冬の到来を告げる夜神楽が11月12日から始まりました。 高千穂町の夜神楽は、その年の作物が収穫出来たことへの感謝、翌年の五穀豊穣を願って町内各地区で奉納されます。 1…
-
町制施行65周年記念大会 日之影神楽まつりにぎわう
2016.11.14
詳細を見る日之影神楽の伝承者たちが一堂に集う「日之影町神楽まつり」が11月12日、道の駅青雲橋そばの日之影町神楽殿でありました。 日之影町神楽保存会が会員相互研修、奉仕者(ほしゃ)としての…
-
絶品の創作フレンチを堪能 筏の上のレストラン
2016.11.13
詳細を見る延岡市の豊かな食材と食のまちとして魅力を県内外に発信する「筏(いかだ)の上のレストラン実行委員会」のプロモーション動画撮影と、市民限定招待イベントが11月11日、同市北浦町の牡蠣家…